2023/2/22 奥武蔵・天覚山~天覧山(東吾野駅~天覚山~多峯主山~天覧山~飯能駅)

 「カーギルの森」?の表示で道が二手に分かれる。今回は左の沢沿いの道へ入る。  天覚山の肩の台地に神社跡の標柱。山頂はすぐ上。
天覚山山頂と丹沢の山々の眺め
 送電鉄塔のところで右折。  東峠
 ケルンを右折するとすぐ下に芝生広場が広がっている。この団地の人か?犬連れで登ってきた。 芝生広場の周りにはベンチや東屋も見えた。
 道はこの団地脇を通っている(振り返り)。   トイレあり。
 雨乞池には確かに水が溜まっていた。
  GPSログ
岩の上に羅漢像。
能仁寺に降りてきた、早咲きの桜。
 能仁寺  紅梅
 白梅  諏訪八幡神社
飯能の町の雛飾り。