2020/4/6 奥久慈・鷲の巣山~太郎山(上小川駅~鷲の巣山~太郎山~袋田駅)
![]() |
![]() |
←←山道に入る分岐にある古い標識。 ←最初のロープ箇所。 |
![]() 北面に群生があるがここは急斜面で近づきづらい。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
←←展望地からの長福山。 ←眼下に久慈川の流れ。 |
![]() |
←右奥に鷲の巣山。 最近、鷲の巣山も「茨城県北ロングトレイル」に設定された。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鷲の巣山山頂は展望なし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニリンソウ群生 |
![]() |
![]() |
タチツボスミレ、 エイザンスミレなど |
![]() |
![]() |
ニリンソウの谷、まだ早いか? |
![]() ヤマネコノメソウ? |
![]() |
|
![]() |
太郎山山頂は、航空管制関連の施設となっていて ぐるりとフェンスに囲まれている。フェンス沿いを 歩行可能。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久慈川にかかるJR水郡線の鉄橋。 | |
![]() |
![]() |
袋田駅と満開の桜。 |