2016/4/19 中央沿線・高柄山(古福志BS〜金山峠〜金山〜高柄山東尾根〜高柄山〜四方津駅) 

古福志BS先の登山口には
左の案内板有り。
ここから金山峠までは道型明瞭、道標有り。
金山峠にて。
「←金山集落」のプレートに
従って左下に降りていく。
しばらくは踏跡明瞭も最後は
よくわからなくなる。しかし、
杉林なので適当に下って行ける。
←金山神社手前の橋に降り立った。
金山集落には何故かあいだみつおの句碑多し。
お墓方面へ進んですぐの登り口。
ここに何か標識が欲しい。
東尾根はフデリンドウの花が続く。
新緑・新緑!
ミツバツツジやヤマツツジも。
四方津駅への下山道には
ヒトリシズカやイカリソウ。
タツナミソウ?。



           GPSログ




川合集落と御春山方面。