2021/9/29 中央沿線・高尾山~小仏城山(高尾山口駅~6号路~高尾山~小仏城山~逆川作業路~日影)
![]() |
GPSログ 6号路の沢の先、尾根の取付きから高尾山直下のベンチまで 新しい木の階段が付けられていた。割と登りやすい。 |
![]() |
![]() |
高尾山頂からの丹沢大山。富士は見えなかった。 | もみじ台・細田屋で「なめこ汁」。 |
![]() |
![]() |
ノハラアザミとミドリヒョウモン? | アサギマダラ |
![]() |
![]() |
シモバシラの花 | ツリガネニンジン? |
![]() |
![]() |
ヤマハッカ? | 一丁平のシロヨメナ?の大群落 |
![]() |
![]() |
一丁平は紅葉が始まっていた。 | ヤマボウシの実(食べられる) |
![]() |
![]() |
モミジガサ | ヤマハギ? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小仏城山のモミジ。 | 持ち上げたブドウを食す。茶店は本日は営業していなかった。 |
![]() |
![]() |
高尾山を振り返り。 | センブリ |
![]() |
![]() |
ヤクシソウ | コシオガマ |
![]() |
![]() |
ノハラアザミ? | ナンテンハギ |
![]() |
最後もシモバシラ。 |