2016/11/14 上州・高田山(駒岩BS〜石尊山〜高田山〜わらび峠〜「清流の湯」)
![]() |
||
![]() |
![]() |
「駒岩BS」の登山口から開削された林道を ジグザグ登っていくと鳥居に出る。 |
![]() |
![]() |
「獅子井戸の水場」は水なし。 この辺から石尊山の肩までがモミジの斜面。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
石尊山山頂。うしろが高田山。 |
![]() |
![]() |
高田山の紅葉は終わり。 |
![]() |
![]() |
高田山。山頂標識が二つ。 (一等三角点だ) |
![]() |
![]() |
高田山からの下りは数カ所急なところ有り。 左は振り返ったところ。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
わらび峠。 |
![]() |
![]() |
道の反対側には「唐操原大黒天」がある。 案内板をみるとかつては開拓地だったらしい。 |
![]() |
GPSログ ここから「清流の湯」まではダートの林道を1時間歩く。 |