2021/5/26 奥多摩・松生山~浅間嶺(武蔵五日市駅=笹平BS~松生山~浅間嶺ベンチ~時坂峠~払沢の滝入口BS)

笹平BSからの尾根。道は明瞭。 モミの木の大木も。
 この時期はフタリシズカが多い。  要所には道標もあって一般コース並み。
 ヤマツツジが点々と。
 松生山山頂には電波塔のような施設。
 浅間嶺方面への尾根。  途中に開けたところ。休憩適地。
 浅間嶺ベンチ。今日は他一組のみ。富士は見えず。
  ↑御前山。   ↑大岳山と鋸尾根。
浅間嶺下の東屋広場からは緩く下る道。雰囲気良し。
 途中で突然と皆伐地。道は上部を横切っていた。  振り返りの図。
     GPSログ
 見下ろしの図。
 時坂集落のユキノシタ。  シャガも