2022/4/20 越後・三ノ峠山(東山ファミリーランド~ぶな平~三ノ峠山~観鋸台~コハ清水先~三ノ峠山~東山ファミリーランド~原町BS)
![]() |
すぐにユキツバキ。 GPSログ |
![]() |
ユキツバキが続く。 |
![]() |
新緑! |
![]() |
新緑! |
![]() |
ギフチョウが多く飛び交っているが じっと留まることが少なく撮りづらい。 |
![]() |
タムシバ |
![]() |
エンレイソウ |
![]() |
スキー場コース分岐付近から カタクリが多くなる。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ブナ大木前にベンチあり。 |
![]() |
三ノ峠山到着。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ショウジョウバカマも多い。 |
![]() |
|
![]() |
しろ発見。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
観鋸台からの花立峠方面。 |
![]() |
観鋸台(かんきょだい)には ベンチ多し。 |
![]() |
|
![]() |
道(林道)が右上からグルリと 回り込んでいる。ここで引き返した。 |
![]() |
|
↑鋸山から桝形山のパノラマ | |
![]() |
ヤマエンゴサク |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
オオバキスミレ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
斜面にオオバキスミレ群落。 |
![]() |
オオバキスミレ咲く小道。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ショウジョウバカマがわさわさ。 |
![]() |
春の里山と長岡市街。 |
![]() |
キクザキイチゲ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キクザキイチゲ |
![]() |
![]() |
「植生した雪割草?」 |
![]() |
![]() |
![]() |
キクザキイチゲの群落が続く。 |
![]() |
若葉がまるで紅葉のようだ。 |
![]() |
イワナシ? |
![]() |
マキノスミレは普通に多い。 |
![]() |
|
![]() |
イカリソウもずっと続く。 |
![]() |
ユキツバキ |
![]() |
東山ファミリーランドに降りてきた。 |
![]() |
この駐車場から登る人が多い。 |
![]() |
ベンチがあったので時間調整休憩。 |
![]() |
|
![]() |