2024/5/2 東北・源太ヶ岳~大深岳(松川温泉・松川荘~丸森川の木橋~源太ヶ岳~大深岳~松川荘)


   GPSログ






松川荘
駐車場は左下に
水芭蕉は育ち過ぎが多い
下部は古い木道や石を並べた道
道すがらキクザキイチゲの花盛り
丸森川の流れに架かる木橋
雪原状の所で地元の単独者に抜かれる
堂々たる岩手山
デブリ帯を行く
底雪崩の爪跡
デブリ帯から北側を巻き上がる
雪崩の巨大ブロックが残っていた
源太ヶ岳山頂は地図とは違って
東側の突端にあった
 ↑源太ヶ岳山頂から南側の眺望、右奥に秋田駒
















左奥の平坦な山が「大深岳」
夏道を辿って大深岳到着
復路での雪崩ブロックの残骸