2021/6/3 奥多摩・三頭山(都民の森BS~三頭山~槇寄山~数馬峠~数馬の湯)
![]() |
![]() |
セラピーロードのヤマシャクヤクは実になっていた。 | |
![]() |
![]() |
マルバウツギ | 三頭大滝とミズキの花 |
![]() |
![]() |
カツラの巨樹 | シオジの巨樹 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ムシカリ峠(大沢山方面) | ツクバネウツギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フタリシズカは多い。 | 槇寄山のベンチ |
![]() |
![]() |
鈴なりのフタリシズカ | |
![]() |
![]() |
田和峠で富士が顔を出した。 | |
![]() |
![]() |
数馬峠でも富士が顔をのぞかせていた。道標が新しい。 | |
![]() |
![]() |
数馬峠から温泉まで道はすこぶる歩きやすい(西原峠道は下部が悪い)。 | 仲の平分岐。右方向へも行ける。 |
![]() |
コアジサイの群生。 ここから直進しないで右へ上がると ショートカットして温泉近道に合流できた。 |