2022/12/8 秩父・鐘撞堂山(桜沢駅~八幡神社~鐘撞堂山~虎ヶ岡城跡~波久礼駅)
![]() |
八幡神社の残っていたカエデ。 |
![]() |
ムラサキシキブ |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
鐘撞堂山山頂。 |
![]() |
山頂から南東側の眺望。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
山頂南下に赤い実をつけた木が1本? (サンシュユの実らしい)。 近くにはロウバイの木が植えられていて 黒っぽい実と新しい花芽がいっぱい。 花芽が育つようにと黒い実を一生懸命 叩いて落としている人がいた。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
車道近くからの虎ヶ岡城跡。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
山頂には大きな東屋。 |
![]() |
東屋から北側の眺望。 |
![]() |
波久礼駅方面への尾根道にて。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |