2022/5/6 中央沿線・権現山~三ッ森北峰(浅川BS~権現山~麻生山~三ッ森北峰~(鋸尾根)~杉平入口BS)
![]() |
GPSログ 浅川峠には向かわず、林道すぐの 曲がり角から左上のお墓から続く 尾根を登る。途中の平坦な部分が 新緑美林。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
尾根後半はグズグズの急坂。 だましだまし登って縦走路に這い上がる。 |
![]() |
権現山二等三角点 |
![]() |
三頭山と左に雲取山。 |
![]() |
少し霞んでいるが富士も望めた。 |
![]() |
|
![]() |
麻生山方面への尾根筋は快適。 |
![]() |
ちっちゃなフモトスミレ。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ミツバツツジが少し。 |
![]() |
|
![]() |
尾名手峠。ここから長尾根に下れる。 |
![]() |
ここからの長尾根方面は尾根筋に合流するまでが ザレた巻道であまり良くないらしい。 |
![]() |
三ッ森北峰への登りにかかると ベニバナヒメイワカガミ登場。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
三ッ森北峰山頂とまだあった鏡。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
フモトスミレ |
![]() |
斑入りも。 |
![]() |
|
![]() |
鋸尾根の新緑が素晴らしい。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
尾根が広がってくるが、見通せる範囲に 赤テープが下がっているので心強い。 |
![]() |
|
![]() |
フタリシズカの若葉? |
![]() |
|
![]() |
尾根下部でヤマツツジ。 |
![]() |
|
![]() |