2018/6/8 上州・赤城山(黒檜山)(あかぎ広場前BS〜赤城神社〜黒檜山登山口〜黒檜山〜駒ヶ岳〜覚満淵〜赤城山ビジターセンターBS)
![]() |
![]() |
赤城神社。 |
![]() |
![]() |
←←黒檜山登山口。いきなり石ゴロゴロ急登。 ←途中からの大沼。 |
![]() |
←ドウダンツツジ。 GPSログ |
|
![]() |
![]() |
残っていたシロヤシオ。 |
![]() |
![]() |
←← 赤城山(黒檜山)山頂。 「絶景スポット2分」とあったので行ってみた。 ←ズミの花。 |
![]() |
![]() |
絶景スポットからの展望。 |
![]() |
![]() |
←←ヘビイチゴ? ←ズミ。 |
![]() |
![]() |
←←山頂すぐ先で「黒檜大神」、鳥居も。 ←小沼(この)が見えた。 |
![]() |
![]() |
←←黒檜山振り返り。 ←駒ヶ岳へは緩い登り。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
←←駒ヶ岳山頂。 |
![]() |
![]() |
大洞(だいどう)・大沼(おの)方面分岐から 直進してサブコースに入るとヤマツツジが 途切れることなく続く。 |
![]() |
![]() |
覚満淵周辺は遊歩道。 |
![]() |
![]() |
ベンチで休憩後、赤城山ビジターセンターへ。 |